本文へスキップ

横瀬研究室では、より良き地球の未来を求めて、海洋の理解に挑みます。

熊本大学大学院自然科学研究科地球環境科学講座 
担当 横瀬久芳(海洋火山学)

よくある質問Frequently Asked Questions

Q & A 集

Q1.トイレは男女別ですか?

A1. はい、別です。お風呂も別ですから、ご安心ください。快適な船旅をお過ごしください。

Q2.携帯電話を充電したいのですが、電源はありますか?

A2.各キャビンに電源(100v)がありますから、お使いください。万が一、大容量の電気製品を持ち込みたい人は、前もってご相談ください。

Q3.売店はありますか?

A3. 残念ながらありません。乗船前に必要と思われるものを買い出ししてください。

Q4.携帯電話は通じますか?
 A4. 海域にもよりますが、トカラ列島周辺なら、DOCOMOが通じます。屋久島周辺だとAUも通じます。鹿児島湾に入れば、 SOFTBANKも通じるようになります。なお、船内には、船舶電話もありますから、連絡が必要な人はテレフォンカードを用意 しましょう。
Q5.釣り竿は、だめですよね?

A5. 船の運航上、支障がなければ、釣りができることもあります。だめもとで、荷物に入れてみてはいかがでしょう。

Q6.お菓子は、持ち込んでも構わないですか?

A6. はい、好きなだけお持ちください。”もっと持って来ればよかった~~~!”って人もいます。

Q7.お酒はどうですか?

A7. 学生さんは、お酒の持ち込みが禁止されています。実習期間中は、我慢してください。

Q8.消灯時間は、何時ですか?
 A8.消灯時間はありません。でも、船は24時間体制で動いていますから、船内では大声を出したり、騒いだりしないようにし てください
 
Q9.自由時間に、DSやPSPをやってもいいですか?
 A9. 夕食が終わり、掃除も済んで、レクチャーがなければ、あとは翌朝の6:15までは自由時間です。DSをやるなり、PSPを やるなりご自由にお過ごしください。ただし、自由時間以外は、日課にしたがって行動しましょう。風呂上りに、みんなで   UNO大会をしていることやDVD鑑賞会をしている光景をよく見かけます。
Q10.ゴミは、どうしたら良いですか?

A10. キャビンにゴミ箱があります。生ごみ以外は一旦そこに捨てて、後で、甲板上のごみ箱に分別して捨てましょう。生ごみは、船内の衛生上の問題から、船室に置かず指示された場所に速やかに廃棄しましょう。

Q11.実習の参加費用はいくらですか?
A11. 熊大から出港地の長崎までが、およそ3500円(高速バス等利用の場合)と乗船中の食費とクリーニング代で4000円程かかります。また、寄港地の鹿児島から熊本までは、高速バスで約3600円程かかります。 ですから、3泊4日の実習で、1万円ちょっとです。安いと思うか、高いと思うかは、あなた次第です
経験は、時としてお金では買えない個人財産になると僕は思います

Q12.船にお医者さんは乗っていますか?

A12. 残念ながら乗っておりません。しかし、通常想定されるケガや病気に対する医薬品は船に常備してあります。薬によるアレルギー等がある人は、乗船前に掛かりつけの医師に相談して、薬を処方してもらうのがベストです。特に、急激な環境変化で体調を崩す人もいますから、アレルギーのある人は風邪薬(鎮痛・解熱剤)を各自で用意しましょう。

バナースペース

Yokose Research Group

問い合わせや御意見は担当教員へ

〒860-8555
熊本市黒髪2-39-1 
熊本大学理学部地球環境科学講座C416
yokose@sci.kumamoto-u.ac.jp 

TEL 096-342-3411
FAX 096-342-3411